amahare’s diary~人嫌い克服へ

同じような失敗をしませんように

自分の家庭は当たり前なの?

皆さんは、

心のある挨拶、会話をしているだろうか?

 

私の言葉には心がない。

社交辞令といったほうが、わかりやすいのかもしれない。

 

たとえば、

「おはようございます。」と挨拶する。

 

しないほうがいい状況・・

どちらかが体調が悪い・・

どうしても関わりたくない・・

 

などの理由で、“挨拶できない”もあるのが、

多数派の意見なんだろうけど。

(今までの経験上)

 

そんな時でも、

ペッパーくんのように、口から挨拶が反射的に出てしまう。

 

内心、

「なに、いい子ぶっているんだろう」

と、自分自身に怒りが出る。

 

そして、相手から挨拶が返ってこないと、

「挨拶ぐらいするのが、当たり前でしょうが。」

と、勝手にイライラしてしまう。

 

ふとした会話でも、思うような反応がないと、

同じことを2回聞いたりと、

相手に言葉を要求する場合もある。

 

面倒くさい人と思われているだろうな。

 

自信のなさと、承認欲求の強さが表れる。

押し付けがましいところが、父にそっくり。

 

そんな自分が嫌だ。

 

その悩みをカウンセリングで話したら、

「幼少期の育ち方に原因がある。」とのこと。

 

小、中学生の時・・・

家族旅行で、お世話になったホテルを出る際、

「挨拶をしなさい」と、親に注意されることが度々あった。

 

しないと当然怒られ、その後に不快な思いをする。

それを態度に出てしまうと、

「いつまでもふてくされるな。」と怒られる。

 

休みの日に、いろいろ連れ出してくれたのはありがたいけど、

いい思い出がない。

 

カウンセラーいわく、

「挨拶しなかったら、あなたは虐待されていた。

だから、そうなるのも当然でしょ?」とのこと。

 

気がついたら、家族や仕事以外の付き合いを避けていた。

それが私の失敗。

 

だから、同じように悩んでいる若い人に言いたい。

 

“自分の家庭が当たり前”

 

その呪いに早く気づいたほうがいい。

 

そして、人嫌いが深刻になる前に、

人に出会える機会を作ってほしい。

 

今は、直接公民館など行かなくても、

スマホアプリですぐに情報を得られるもの。

 

だいじょうぶ。