amahare’s diary~人嫌い克服へ

同じような失敗をしませんように

「落語が好き」と堂々と言える時代

私が、小学5年生のときの話。

 

高学年になると、クラブ活動に参加しなくてはならない。

 

放課後にやるバスケットや吹奏楽部とはまた別の、

“授業の一貫として行われる、小規模な部活”

といったところ。

 

新学期に、20個ほど書いてあるクラブ活動の一覧が配られ、

担任の先生の説明を受ける。

 

それから、別の用紙に

第1希望、第2希望のクラブを書く。

 

私「らくごクラブ?笑点の人たちみたいなことをやるのかな?

  なんだかおもしろそう」(わくわく)

 

と、軽い気持ちで第1希望に「落語クラブ」と記入。

 

数日後、希望どおり

“落語クラブ決定”の通知が届く。

 

初回に参加。すると・・・

女子が、私1人だけじゃないか!

 

先生からは、冷たい目で見られ。

他の男子部員にバカにされるし。

大恥をかく。

 

そこでクラブ活動の先生に交渉し、第2希望の編み物クラブに変更。

 

外れものは、女子に嫌われるし、

男子からのからかいの洗礼が待っている。

 

トラウマ級の思い出だった(TдT)

 

 

子供がいないので、今の小学校事情はよくわからない。

けど「特別支援学級」ができたし、

何が正しいのか、間違っているのかわからない時代。

 

同調しなければ成り立たないところもあるけど、

決断は、昔よりも個人に任せられるようになったと思う。

 

心のアンテナに引っかかった情報のおかげで、

今は行きたい落語に堂々行き、大笑いさせてもらっている。

 

遠慮がちに客席に座る、おひとりさまも、ちらほら。

 

多様性のある時代。そんな今が好き。